家事ラクラクのナチュラル空間
内容キッチン・UB・洗面化粧台・トイレ・床・天井・壁
築年数35年
施工面積62 m2(約18.76坪)
費用¥7,570,000(税込)
工期1ヶ月半
お客様の声
-
きっかけ
・家が古くなったと感じたのをきっかけに、家族の集まるLDKを中心に1階部分のリフォームをしようと思った。 -
夢
・広いLDKにして、家族みんなが一緒に入れる場所にしたい。
・雑誌のような空間にしたい。 -
悩み
・冬が寒いので、床暖房を入れたい。
Before After
Before:LDK
↓
After:LDK
【LDK】床には無垢フローリングを採用。床暖房にはない、自然の温かみを感じられます。
Before:キッチン
↓
After:キッチン
【キッチン】キッチンカウンターのモザイクタイルがLDK空間のアクセントになります。キッチン床にはサーモタイルを使用。
Before:水廻り
↓
After:水廻り
【トイレ】KASHIWA HOMEの施工事例をご覧いただき、トイレの背面の壁紙だけアクセントとして、違う壁紙に。柄が気に入っているとY様。
Before:サニタリー
↓
After:サニタリー
【サニタリー】ご両親の部屋の近くにある水廻り。以前は洗面室の中にトイレがあり、狭かったことと、空間が空いている方がご両親に何かあった時でも、すぐ確認できて安心とトイレ・洗面室を合わせてサニタリースペースに。
- 担当:柏倉より
Y様は雑誌をご覧になられて、広いLDKにしたいという内容で今回ご来店されました。
細かいところでは、この素材を使いたいなどの要望はあったのですが、具体的にイメージを持たれていませんでしたので、私たちの施工事例をご覧頂きながらこんな風にしたいというイメージを持ってもらいました。
もともと床暖房を希望されていましたが、ショールームの無垢材を体感してもらい、無垢材を採用されたり、部分的な壁紙の張り替えやキッチン収納庫もご提案しました。
リフォーム後には、LDKやトイレなど「ここもここも本当に気に入っています」とおっしゃって頂け、大変嬉しく思います。